|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヴィノテーク4 「辛口ロゼワインと何を食べる」中華料理 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
10月17日 |
|
読売新聞
→味の探訪
|
傅 健興 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8月20日 |
|
「ラーメン殺人事件」嵯峨島昭
|
新世界菜館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6月15日 |
|
料理見聞 「上海の家郷論とお粥料理」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
家庭画報 「中国・寧波の家庭料理と名工場の紹興酒が味わえる店」
|
咸亨酒店 |
|
9月27日 |
|
日経流通新聞 「上海の伝統的鍋料理」 |
咸亨酒店 |
|
11月 1日 |
|
銀座東だより 前田智克 弁護士 |
新世界菜館 |
|
12月 1日 |
|
ヴィノテーク12 「上海蟹とワイン」 |
新世界菜館 |
|
|
|
『お味も盛りつけもエレガント、上海生まれの贅沢鍋』 |
咸亨酒店 |
|
12月号 |
|
月刊食堂
→中華料理企業のチャレンジ・最新動向 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
12月号 |
|
近代食堂 飲食店の店づくり繁盛百科
「地下1階の計立地をアプローチの工夫で克服」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ぴあBOOK ほんとうに美味しい店 BEST100少子湯麺 |
新世界菜館 |
|
1月19日 |
|
ぴあ 「黙って食べる少子大肉麺」 |
新世界菜館 |
|
|
|
河竹登志夫
→人生食あり、「名物にうまいものあり」 |
|
|
3月号 |
|
近代食堂 咸亨酒店「最新評判 昼ランチメニュー」 |
|
|
|
|
LEE 咸亨酒店「ちょっと濃くのある中華粥」 |
|
|
10月号 |
|
カデット グルメガイド「レトロ・ライス」 |
新世界菜館 |
|
|
|
四季の味
→中国今景−美酒と珍味の旅 河竹登志夫 |
傅 健興 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Vol.175 |
|
レオパレスオーナーズクラブ
→料理人の味かげん「炒飯」 |
傅 健興 |
|
1月16日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→新年を彩るシェフの技・食の競演(エミュー) |
傅 健興 |
|
|
|
マンボウ ムック おいしい中華料理屋さんの本
「点心を肴に選り抜きの紹興酒を楽しめる店」
|
咸亨酒店 |
|
7月17日 |
|
日食外食レストラン新聞 「4大料理紙上競演」 |
新世界菜館 |
|
10月24日 |
|
日刊現代 「スーパーグルメ 美食の穴場」
極上の上海蟹と老酒、世界一の組み合せに酔う
|
新世界菜館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月25日 |
|
東商新聞 「いい店・この店」
日食・外食レストラン新聞 「カジュアル化する中華料理」 |
新世界菜館 |
|
|
|
リー きれいに食べるためのマナーQ&A |
新世界菜館 |
|
3月21日 |
|
週刊宝石 「これぞライスカレーの味」 |
新世界菜館 |
|
5月28日 |
|
チャイニーズ・ドラゴン 「この人・この味」 蟹と紹興酒 |
新世界菜館 |
|
|
|
日食・外食レストラン新聞
→中国酒大研究・紹興酒 |
傅 健興 |
|
|
|
女性自身
→コックさあーん おしえて(少子湯麺)
|
傅 健興 |
|
|
|
田崎真也のフランスワイン&シャンパーニュ事典
→私のワインセラー自慢
|
傅 健興 |
|
|
|
日食・外食レストラン新聞
「カジュアル化する中国料理」ランチバイキングに注目
|
新世界菜館 別館 |
|
10月21日 |
|
日食・外食レストラン新聞 清涼野菜 |
新世界菜館 |
|
10月26日 |
|
週刊現代 「旬の味覚が堪能できる名店40」 |
新世界菜館 |
|
|
|
ポタ 「上海蟹」シーズン到来 ひたすら豪快に頬ばる至福 |
新世界菜館 |
|
11月14日 |
|
Hanako
「深夜2時まで点心と紹興酒が楽しめる 貴重な上海料理店」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
Hanako
中華の大競演 秋の味覚の真打「時期限定 上海蟹は今が食べ頃」 |
新世界菜館
咸亨酒店 |
|
|
|
ぴあMAPグルメ 新世界菜館・咸亨酒店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月22日 |
|
日刊現代
グルメライターが本音で語る また行きたい店・2度と行きたくない店 |
新世界菜館
咸亨酒店 |
|
2月28日 |
|
週刊ポスト いい味・旨い店 |
咸亨酒店 |
|
|
|
東京Walker 咸亨酒店 「絶対見つかる・うまい店」
「調味料も吟味された上海風飲茶を堪能」 |
咸亨酒店 |
|
3月24日 |
|
「フーディアム」Vol.136−第600回−排骨料理手作り体験学習
|
傅 健興 |
|
|
|
JTIO(貿易保険機構) 美味探求 バイキング |
新世界菜館 別館 |
|
4月21日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→酒どころ紹興を訪ねて
|
傅 健興 |
|
|
|
東京Walker 東京エンターテイメントMAP97
咸亨酒店「上海出身のシェフが作る中国家庭料理」
|
咸亨酒店 |
|
|
|
「食べずにはいられない、やっぱり冷やし中華に勝る麺はなし」 |
咸亨酒店 |
|
7月14日 |
|
炎のカレー十番勝負 |
新世界菜館 |
|
10月13日 |
|
日刊現代 東西グルメ対決「上海蟹」 |
新世界菜館 |
|
|
|
SNOW
→中国料理(油通しと香味油)
|
傅 健興 |
|
11月25日 |
|
TOKYO1週間 咸亨酒店 「大きくて新鮮な上海蟹を日本で一番安く食べられる」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
ダンチュウ
→夕焼け色の「上海蟹」に陶然 嵐山光三郎 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
トーキョーサンタ 咸亨酒店「香港より美味 東京絶品」
上海家庭料理がベースとなった独自の点心を存分に味わう。
|
咸亨酒店 |
|
|
|
東京Walker エンターテイメントMAP98 「夜遅くても大丈夫 飲茶もオススメ」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月19日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→平成10年(1998年)料理長100人アンケート |
傅 健興 |
|
1月29日 |
|
週刊文春 「中華料理の麺」ベスト20 |
新世界菜館 |
|
|
|
明星 「上海蟹と中華風寄せ鍋」 |
新世界菜館 |
|
|
|
TOKYO1週間 咸亨酒店「今月中華料理60店」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
ポタ
→上海で大ブーム具だくさんの火鍋を再現 |
咸亨酒店 傅 健興 |
|
3月19日 |
|
日刊スポーツ 咸亨酒店 「手頃な価格で本格料理」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
オズマガジン 存在感のある個性豊かな 「オリジナル点心が楽しめる店」
上海風飲茶を頂きながら紹興酒のテイスティングを
|
咸亨酒店 |
|
4月14日 |
|
TOKYO1週間 咸亨酒店「夜中に湧く食欲を満足させる充実の飲茶と紹興酒」 |
咸亨酒店 |
|
4月20日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→料理人推奨の店 |
傅 健興 |
|
4月21日 |
|
最強の食べ放題98 OZマガジン
「本格中華がなんと1,000円でこだわり満載の超お得なランチ」 |
新世界菜館 |
|
|
|
日食・外食レストラン新聞
→とっておきの旬の味・地の野菜シェフに聞く
|
傅 健興 |
|
8月21日 |
|
日刊現代 咸亨酒店「旬の食べある記」
残暑に味わう冷やし中華・麺で選ぶか具にこだわるか
|
咸亨酒店 |
|
9月10日 |
|
江戸千家の茶道「狐法」 美味求心 岸朝子 |
咸亨酒店 |
|
10月19日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→業界人の生活ファッション
|
傅 健興 |
|
10月22日 |
|
頬っぺた落とし、う、うまい「蟹の散歩道」 嵐山光三郎 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
11月23日 |
|
東京新聞「今が旬」 上海蟹・日本でも人気上昇 |
新世界菜館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ぴあ MAPナイト |
咸亨酒店 |
|
1月18日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→平成11年(1999年)料理長100人アンケート
|
傅 健興 |
|
|
|
楽:咸亨酒店 体がほかほかするあっさり鶏スープの白粥 |
咸亨酒店 |
|
4月10日 |
|
2324 TOKYO WARD24 HOURS |
咸亨酒店 |
|
4月17日 |
|
TOKYO1週間 「東京の知らないと損する安うま店444」 |
新世界菜館 |
|
6月25日 |
|
週刊朝日
→プロがすすめる今週のワイン |
傅 健興 |
|
|
|
TOKYO1週間 咸亨酒店「ピリ辛味と冷し中華の不思議な融合」少子冷麺 |
咸亨酒店 |
|
7月21日 |
|
小説現代 「今月もちょっと美味しい話」 |
新世界菜館 |
|
|
|
料理王国 味のグランプリ山本益博・岸朝子の 「おすすめ冷し中華」
|
咸亨酒店 |
|
|
|
小説現代
→今月もちょっとおいしい話 第44回 上野原ハーブ園
|
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
東京レストランガイド 咸亨酒店 |
咸亨酒店 |
|
10月30日 |
|
日本経済新聞 上海蟹「ひと泡吹かせる殻割り街」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
週刊現代 新世界「今月もちょっと美味しい話」
山本益博「うまいのなんの」 上海蟹
|
新世界菜館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月14日 |
|
週刊朝日 うまいもの好きが選んだ21世紀に残したいB級グルメ「カレー」 |
新世界菜館 |
|
1月17日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→平成12年(2000年)料理長200人アンケート |
傅 健興 |
|
1月22日 |
|
アートポリタン
→ワインを廻るささやかな旅・番外編(紹興酒・中国伝統の美酒) |
傅 健興 |
|
1月28日 |
|
(社)日本施設園芸協会
→特定需要対応野菜安定供給推進事業・全国推進研修会:講師
(「外食・中食産業実儒者が期待する野菜とは」)
|
傅 健興 |
|
|
|
アートマガジン「紹興酒」 |
|
|
|
|
近代食堂
→最強の専門店をつくれ「上海蟹」と「紹興酒」で大繁盛!
老舗中国料理店に学ぶ、専門店の看板商品 |
傅 健興 |
|
|
|
婦人公論
→うまいのも帖(紹興酒の上澄み)
|
新世界菜館 |
|
冬161号 |
|
かんだ
→上海蟹には紹興酒がよく似合う
|
傅 健興 |
|
特別編集号 |
|
日経ムック(田崎真也のワインライフ)
→おいしい野菜で町おこし・山梨、上野原の場合 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
料理王国
→赤・白・ロゼで中国料理を味わおう
→中国料理に理想の赤・白・ロゼワイン
|
傅 健興 |
|
|
|
カレーなんでも大百科
春ぴあ「本格中華の贅沢な一番スープがオリジナルカレーの決め手」
|
新世界菜館 |
|
|
|
TOKYO1週間 「ゴージャス派・ランチバイキング」 |
新世界菜館 別館 |
|
5月23日 |
|
ぴあcando 厳選食べ放題 |
新世界菜館 |
|
5月30日 |
|
Tokyo1週間 「食べつくし・王様カレー100」 |
新世界菜館 |
|
|
|
ブレイク 本格中華がたったの1,000円 |
新世界菜館 |
|
|
|
日食・外食レストラン
→見直される有機無農薬 届けたい安全・安心美味しさ
|
傅 健興 |
|
7月18日 |
|
Tokyo1週間 : 海鮮上海料理「直産素材で作るあっさり中華」 |
新世界菜館 |
|
7月27日 |
|
週刊宝石「絶品カレーが味わえる店40」 |
新世界菜館 |
|
|
|
味の手帖 神保町「新世界菜館」 上品な冷しそばと辛味の強い冷し麺 |
新世界菜館 |
|
8月10日 |
|
モーニング1,000円グランプリ「鮮業冷麺」 |
新世界菜館 |
|
9月13日 |
|
Hanako・ディス・ディッシュ 新世界菜館
「ほうれん草の甘みとベーコンのうまみが引き立つシンプルな炒め物に中華料理
の真髄が」
|
新世界菜館 |
|
10月18日 |
|
週刊宝島 高橋かおりと食べる「上海蟹」 |
新世界菜館 |
|
|
|
小説現代
→今月もちょっとおいしい話 第59回 中国・江南の巻 重金敦之 |
傅 健興 |
|
11月13日 |
|
キャズ 「神保町通に聞くオススメ中華」 |
新世界菜館 |
|
11月 5日 |
|
ポタ 「上海蟹」シーズン到来 ひたすら豪快に頬張る至福 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日食・外食レストラン新聞
→21世紀・全国料理長300人アンケート
|
傅 健興 |
|
4月16日 |
|
東京中日スポーツ ランチ |
新世界菜館 |
|
|
|
日食・外食レストラン新聞
→傅健興「新世界菜館」店主インタビュー いま専門店カレーが面白い
|
傅 健興 |
|
5月12日 |
|
日刊現代 中華スープの上澄みで作ったカレーはの味 |
新世界菜館 |
|
|
|
dancyu
→夏野菜でかっ飛ばせ、料理人たちが注目する噂の産地を訪ねて |
傅 健興 |
|
|
|
本格中華・魅惑の四大レシピ 「超一流シェフの競演」 新世界菜館 |
傅 健興 |
|
8月 6日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→傅健興シェフ「健康野菜の聖地」下仁田を訪ねる |
傅 健興 |
|
8月 6日 |
|
日食・外食レストラン「とっておき旬の味・地の野菜」シェフに聞く |
傅 健興 |
|
|
|
Tanto「ようこそ神保町カレー天国」 |
新世界菜館 |
|
9月 8日 |
|
日本日経新聞「まかない料理表舞台に」 |
新世界菜館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
anan 咸亨酒店「有名店のお値打ちランチ」 |
|
|
|
|
味の手帖 万由美の昼膳交遊録「本宮ひろ志」 |
新世界菜館 |
|
3月10日 |
|
咸亨酒店「魚介や豆腐・湯葉をあっさりと」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
るるぶ じゃぱん「情熱スパイシーカレーが香る」 |
新世界菜館 |
|
5月19日 |
|
週刊読売「食は、この店にあり」 |
新世界菜館 |
|
5月28日 |
|
東京Walker こんなとこ回ってます。地元っ子が神田をナビゲート |
新世界菜館 |
|
6月25日 |
|
Tokyo1週間 「老舗冷し中華」 |
新世界菜館 |
|
|
|
TANTO 「そそるカレー天国」 |
新世界菜館 |
|
|
|
料理国王 上海朝市
『本格職人の作る手延べ麺と点心が楽しめるカジュアル中国料理店』
|
上海朝市 |
|
7月 1日 |
|
日食・外食レストラン新聞
上海朝市 店内をリニューアル「パフォーマンスでフルタイム活性化」 |
上海朝市 |
|
7月 4日
No.10 |
|
日刊現代 上海朝市 「手延べ麺を2種のタレで食べる冷やし麺を」
ニッシン ヌードル.COM : 冷やし中華研究
『別添の具と2種のタレで食べる、付け麺スタイルの冷し中華』
|
上海朝市 |
|
7月13日 |
|
HANAKO いつの間にかA級グルメカレーパラダイス |
新世界菜館 |
|
|
|
TITLE
→「六本木合唱団の腕時計」
|
傅 健興 |
|
7月31日 |
|
anan 咸亨酒店「毎日通いたい選択肢の多さ。寧波料理をランチで堪能」 |
咸亨酒店 |
|
8月20日 |
|
産経新聞 中華鍋で作る日本の味 「カレーが食べたい」 |
新世界菜館 |
|
|
|
男の食彩
→酒が命 中国酒
→簡単ではない・正しい茹で豚
|
傅 良平
傅 健興 |
|
|
|
dancyu
ここに極まれ、涼を呼ぶ正統派の名作選「ハーブ冷し麺と五目冷し麺」
|
新世界菜館 |
|
9月22日 |
|
ジャパンタイム 少子湯麺 |
新世界菜館 |
|
10月 3日 |
|
東京人
漢方薬の素材を使って新メニュー登場 |
新世界菜館 |
|
10月10日 |
|
百歳元気新聞 第1000回記念 日清フーディアムセミナー
中国伝統「麺の神髄食べ比べ」 麺打ちの達人の技に感嘆 |
傅 健興 |
|
10月18日 |
|
讀賣新聞
→食「上海蟹」 |
傅 健興 |
|
|
|
ミマン 「本場の手延べ麺と点心に舌鼓」 |
上海朝市 |
|
|
|
近代食堂
→新しい時代の「仕入れ」研究・農家と連携した仕入れを拡大中、
上手に使いこなす体勢を築く |
上海朝市 傅 健興 |
|
|
|
グルメジャーナル
→最高の中国料理のために・中国料理の重鎮料理を語る料理人を訪ねる |
傅 健興 |
|
11月 7日 |
|
モーニング 上海朝市「1,000円グランプリ」
むっちりとしこしこ好みで選べる 豚肉やわらかに煮揚げ麺 |
上海朝市 |
|
11月17日 |
|
週刊読売 食はこの店にあり 上海朝市「上海蟹を気軽に」 |
上海朝市 |
|
12月 1日 |
|
味の手帖 絶品、上海蟹づくし |
新世界菜館 |
|
12月11日 |
|
HANAKO 東京にもある美味しい上海 「上海蟹は、まだまだオンシーズン」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神田神保町古書街ガイド:上海朝市
『中国から招いた料理人手作りの手延べ麺と点心を気軽に食べる』
|
上海朝市 |
|
|
|
ぴあ 究極の食べ放題「上海朝市」
|
上海朝市 |
|
|
|
danchyu
年に一度は食べずに入られない上海蟹 あなたは蒸し派?漬け派?
|
新世界菜館 |
|
1月15日 |
|
週刊 千代田 我が家のホープ 上山美依奈 |
|
|
2月 4日 |
|
東京Walker 咸亨酒店 |
咸亨酒店 |
|
5月 5日 |
|
日食・外食レストラン新聞
→話題の企業トップインタビュー
→料理人が料理人の為に設けたユニフォーム |
褐昼サ通商 傅 健興 |
|
5月 5日 |
|
「特に野菜料理に力を入れ、契約農家から直接仕入れた有機野菜を使うこだわり」 |
新世界菜館 |
|
5月 5日 |
|
外食新メニュー実用百科集
→「仕入れテクニック・トップシェフ30人の事例 |
傅 健興 |
|
5月29日 |
|
おとなの週末 上海朝市「替え玉で麺の旨さを実感する」 |
上海朝市 |
|
|
|
dancyu
上海朝市「生姜の香りがシャキッと効いた大ぶり餃子、本場の麺点師が打つ」
―皮の旨さを存分に味わおう―
|
上海朝市 |
|
|
|
るるぶ じゃぱん カレー |
新世界菜館 |
|
7月12日 |
|
週刊現代 「冷たい麺」ならこの店が旨い |
新世界菜館 |
|
7月13日 |
|
サンデー毎日
旨いもの譚「ひなたの白いの元気なルッコラが味わえる店」
|
新世界菜館 |
|
7月31日 |
|
讀賣新聞 本の街「カレー戦争」
|
新世界菜館 |
|
夏号
文芸春秋 |
|
グルメぴあ エッセンス 咸亨酒店 「ヘルシー料理に自慢の紹興酒・最後にお粥で締め」逢坂剛「わが街・私の味」 |
咸亨酒店 |
|
8月10日 |
|
究極のカレー ぴあ 2003−2004 |
新世界菜館 |
|
8月12日 |
|
バイラ カレー |
新世界菜館 |
|
|
|
週刊女性 いまが食べどき旨い「冷し中華」 |
新世界菜館 |
|
12月 1日 |
|
dancyu 新全部うまい店
|
新世界菜館 |
|
|
|
街ぐらし 咸亨酒店「中国・寧波の酒蔵から瓶で運ばれた紹興酒を飲み比べ」
新世界菜館 『漁場から直接仕入れた極上の上海蟹に舌鼓』
|
咸亨酒店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月22日 |
|
ダイム 咸亨酒店「豚バラ肉の柔らか煮入り挽肉辛しそば」 |
咸亨酒店 |
|
1月30日 |
|
日刊現代 行列ラーメン「牡蠣ラーメン」 |
新世界菜館 |
|
|
|
日食・外食レストラン新聞 揚げ油に オリーブポマーズ油 |
健興通商 |
|
|
|
近代食堂 別冊 「中華料理店」売れる魅力研究:人気店の坦々麺・酸辛麺 |
上海朝市 |
|
|
|
日食・外食レストラン新聞 上海朝市のこころみ「売れるメニュー開発の新発想」 |
上海朝市 |
|
|
|
近代食堂→「有名店 繁盛店メニュー」
→「現代ヒットメニュー学」 |
上海朝市
咸亨酒店 |
|
|
|
夢みつけたい 「甕紹興酒」
|
株式会社 健興通商 |
|
|
|
毎日が発見 「四川風坦々麺と蒸し餃子」 |
上海朝市 |
|
6月22日 |
|
東京Walker 「自家製ゴマダレ冷し中華」 |
新世界菜館 |
|
|
|
文藝春秋 |
咸亨酒店 |
|
|
|
ダイム 真夏のランチにツルっと冷やし麺 |
|
|
|
|
おとなの週末 上海朝市「伝統職人による手延べ麺が絶品」 |
上海朝市 |
|
|
|
東京最高のレストラン2005 |
新世界菜館 |
|
10月30日 |
|
東京いい店・旨い店 2005年〜2006年 |
咸亨酒店 |
|
|
|
日本経済新聞 「分月の美皿 上海蟹」 |
新世界菜館 |
|
11月13日 |
|
週刊現代 山本益博 イチ押しの50皿
|
新世界菜館 |
|
|
|
おとなの週末 山本益博の食べ歩き 新世界菜館の「上海蟹」 |
新世界菜館 |
|
|
|
カラフル 美食家を黙らせる上海蟹 |
|
|
|
|
カーサブルータス
咸亨酒店「中国鍋のセカンドステージは、各地方代表の個性的な味です」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
dancyu 紹興酒の中の紹興酒「陳年紹興貴酒を訪ねる」 |
健興通商 |
|
|
|
STORY
咸亨酒店「毎日食べても飽きのこないお粥は、なぜか懐かしい中国の家庭の味」 |
咸亨酒店 |
|
3月 9日 |
|
「エドバレー起業大学講座」 メインテーマ「千代田区の都市景観と海外料理」
|
傅 健興 |
|
3月30日 |
|
「東京1,000円味のグランプリ」山本益博 |
新世界菜館 上海朝市 |
|
春-178号 |
|
かんだ 「中華料理の街・神田」 |
傅 健興 |
|
春季特大号 |
|
財界 ゆかいな仲間「神保町を愛する会」 |
新世界菜館 傅 永興 |
|
|
|
日刊現代 ブンガリと出会える場所 嵐山光太郎 |
新世界菜館 |
|
5月14日 |
|
都医ニュース「趣味の散歩」 上海蟹の紹興酒漬 |
新世界菜館 |
|
5月26日 |
|
毎日新聞 「あじ散歩」のど越し滑らか手延べ麺 |
上海朝市 |
|
|
|
毎日が発見 上海朝市「四川料理坦々麺と蒸餃子」 |
上海朝市 |
|
|
|
主婦の友 「有名レストランが教えてくれた とっておきレシピ」 |
新世界菜館 |
|
第38号 |
|
神田医師会誌「神田区界隈・人生最期の日に食べたいベスト10」
第1位 上海蟹の老酒漬
|
新世界菜館 |
|
|
|
東京Walker 「自家製胡麻ダレ冷やし中華」 |
上海朝市 |
|
|
|
華僑報 (財)寧波旅日同郷会 新理事長に傅 健興選任 |
傅 健興 |
|
|
|
食楽 「酸辛湯麺で夏に勝つ」 |
咸亨酒店 |
|
|
|
明治健康ファミリー「麺に技あり」 |
上海朝市 |
|
|
|
NHK出版
食彩浪漫「カレーはもっと美味しくなる」お店カレーの極意を盗む
|
新世界菜館 |
|
8月16日 |
|
フードビズ 「安心・安全・しかも美味しい」 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
おとなの週末 上海朝市「海鮮冷しつけ麺」 |
上海朝市 |
|
|
|
週刊現代「真夏の冷やし麺」 ハーブサラダ冷やし麺 |
新世界菜館 |
|
8月25日 |
|
Akiba.ascii24.com 「こちら秋葉原一丁目ホームページ」Act.0005
「“新世界菜館”主人が見た神田の過去・現在・未来」
|
新世界菜館 傅 健興 |
|
8月30日 |
|
週刊千代田 「観光まちづくり懇談会 観光ビジョン築堤へ」 |
傅 健興 |
|
|
|
NHK出版 食彩浪漫「あっ簡単だった」極上豚の角煮 |
上海朝市 |
|
|
|
東京新聞「味探検」 目指すは中国台地の『お袋の味』です |
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
週刊現代「上海蟹は美味しい」 |
新世界菜館 |
|
|
|
25ans「口コミ・グルメ委員会セレクション第4回 本当に美味しい中華」
夢のフルコース |
新世界菜館 |
|
10月21日 |
|
夕刊フジ 「上海蟹のみそと鱶鰭の煮込みスープ」 |
新世界菜館 |
|
|
|
25ans『有名シェフ、料理研究家、プロが教えてくれた本当に美味しい中華』 |
|
|
11月15日 |
|
ドルチェ 「話題の新空間」新世界菜館 |
傅 健興 |
|
|
|
NHK出版 食彩浪漫「酒好きの好きな酒」 |
傅 健興 |
|
12月 6日 |
|
TOKYO1週間 「東京いい店 オトせる店 最新77」 |
傅 健興 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月14日 |
|
WEEKLYプレーイボーイ WPB特選名店ガイド「酸辣湯麺食べいこう」 |
上海朝市 |
|
2006年版 |
|
ダイニングガイド グルメのメニューブック |
咸亨酒店 |
|
|
|
食楽 カラダニ効く 中国四千年の味 |
健興通商 |
|
|
|
さくら祭り事業リポート 神保町古書店街乗降場とワゴンセール |
傅 健興 |
|
3月11日 |
|
日刊現代 中華鍋・チャーハンをパラリと仕上げる |
新世界菜館 陳賢治 |
|
|
|
外食レストラン いま鮫肉がおもしろい |
健興通商 |
|
|
|
日本食糧新聞 「鮫肉」が面白い廃棄規制で大量流通も |
新世界菜館
健興通商 傅 健興 |
|
|
|
STORY
宇田川悟さん&吉村葉子さんの神楽坂なら味も雰囲気も「まるでパリ」
|
新世界菜館 |
|
|
|
パリ的生活を楽しむ為の品々・デニス・シャルパンティエ、シャンパン |
傅 健興 |
|
|
|
danchu 夏近し「超新鮮ホルモンに紹興貴酒が合う」 |
健興通商 |
|
|
|
おとなの週末 今年は、この店が最高
冷し中華やっぱりこれでしょう「挽肉と唐辛子冷し麺」
カレー激戦区・神保町を制する店は |
新世界菜館
新世界菜館 |
|
|
|
外食レストラン 通年欠かせぬ野菜料理 |
上海朝市 傅 健興 |
|
|
|
danchu 香港・東京「人気中華」に紹興貴酒が合う |
健興通商 |
|
|
|
食彩浪漫 あっ簡単だった極上チャーシュー |
新世界菜館 陳賢治 |
|
|
|
FOOD LIFE 産地に拘り抜いた陽澄湖産の上海蟹
その濃厚な味わいにベストマッチの紹興酒「紹興貴酒」 |
健興通商 |
|
10月 2日 |
|
外食レストラン 【シャークナゲット】【シャークバーグ】 |
健興通商 |
|
10月15日 |
|
連休ぴあ 中国の点心師が作る秋の味 |
上海朝市 |
|
|
|
danchu 「紹興酒」摩訶不思議な酒に迫る |
咸亨酒店 |
|
10月25日 |
|
KANDAルネッサンス’79 |
新世界菜館
上海朝市
咸亨酒店 |
|
|
|
Qoo Ran |
新世界菜館 |
|
11月29日 |
|
伝統野菜・料理研究会 第5回 京の伝統野菜・秋・冬 |
一笑美茶楼
傅 良平 |
|
|
|
danchu 秋のおいしい食べ歩き方 |
新世界菜館 |
|
11月 2日 |
|
讀賣新聞 夕刊 ぐるめ 上海蟹の季節到来・甘い誘惑上海蟹 |
新世界菜館 |
|
|
|
danchu 晩秋を味わう黄金コンビ上海蟹と紹興貴酒 |
健興通商 |
|
|
|
food life 今年も人気絶好調!憧れ食材「上海蟹」メニューは
コストパフォーマンス優れた、この季節の目玉食材 |
新世界菜館
傅 健興 |
|
11月23日 |
|
hanako 神保町 大人がゆっくりと食事を堪能できる店 |
上海朝市 |
|
12月 4日 |
|
外食レストラン 冷凍排翅ハーフ |
健興通商 |
|
|
|
家庭画報 中国三大美味を楽しむ
「ファンに愛されて30年新世界菜館に聞いた上海蟹の基礎知識」
|
新世界菜館 傅 健興
傅 永興 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年〜2008年版 東京いい店うまい店【文藝春秋】 |
新世界菜館 |
|
1月12日 |
|
週刊ホテル レストラン
「中国料理の魅力」上海蟹を味わうならこの店のオンリーワン
|
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
食楽 「紹興酒」の波がきた、紹興酒を堪能できる店 |
咸亨酒店 傅 健興 |
|
|
|
ダイニングガイド:グルメのメニューブック2007年版 |
咸亨酒店 |
|
|
|
TARU(樽) 特集お酒はホットに楽しもう紹興酒 |
咸亨酒店 傅 健興 |
|
|
|
街ぐらし 「もてなしは大人の隠れ家で」 |
咸亨酒店新・世界菜館 |
|
|
|
外食レストラン新聞「卸マンの売れ筋食材」チェック |
健興通商 |
|
|
|
近代食堂「ランチで勝つ新しい魅力の野菜たっぷりランチ」 |
上海朝市 |
|
|
|
グルメジャーナル「この店のこの料理【今月のおすすめ】」 |
新世界菜館 陳賢治 |
|
|
|
法人なかま 歳川隆雄レポート |
新世界菜館 |
|
|
|
KANDAルネッサンス |
新世界菜館
上海朝市
咸亨酒店 |
|
|
|
大人組 「中国の名店の名に負けぬ品質至上の銘酒と料理」
|
咸亨酒店 |
|
5月26日 |
|
毎日新聞 あじ散歩「のど越し滑らか手延べ麺」 |
上海朝市 |
|
|
|
GRAN 紹興貴酒 |
|
|
|
|
サライ「中華料理店のカレー」 |
新世界菜館 |
|
|
|
料理王国「中国料理とワインのマリアージュを楽しむ」 |
新世界菜館 |
|
6月19日 |
|
「小学館だより」夏第9号 上海蟹と紹興酒
|
新世界菜館 傅 永興 |
|
|
|
朝日新聞「サメ肉売り出し中」 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
マスヒロの東京ずばり百軒 活上海蟹姿蒸し |
新世界菜館 |
|
|
|
めん酒肴 麺づくりのツボ「中華料理店のラーメンを学ぶ」 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
10月15日 |
|
日刊現代 秋晴れの下で食べたい「焼そば」の逸品 |
上海朝市 |
|
11月 5日 |
|
文化通信 トークショー「神保町が好きだ」
|
傅 健興 |
|
|
|
2008年版 東京最高のレストラン 上海蟹と紹興酒 |
新世界菜館 |
|
|
|
東京ランチボリューション
「毎日のお昼ごはんを劇的に変える東京ランチガイドの決定版」
|
新世界菜館 |
|
12月20日 |
|
東京スポーツ ちょい悪オヤジの人生観 上海蟹 鱶鰭スープ |
新世界菜館 |
|
|
|
毎日が発見 人生悠々
「傅 菜蓮さん15才で日本に来てから上海料理ひとすじに」 |
新世界菜館 傅 菜蓮 |
|
12月27日 |
|
夕刊フジ
オフィス街お弁当探訪「好みの料理をチョイスし、容器に」 |
上海朝市 |
|
12月29日 |
|
毎日新聞
料理の日中交流史「重層的文化形成に注目」 |
傅 健興 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サン・ヴァンサン祭記念集会「紹興酒の甕割り」 |
傅 健興 |
|
|
|
ホテルオークラ「広東料理と紹興酒の夕べ」 |
傅 健興 |
|
|
|
美味は別腹「旬を愉しむ」重金敦之 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
歳川隆雄レポート「政局取材」は、都内ホテルの「中華」に限る |
新世界菜館 |
|
|
|
華僑報 |
寧波同郷会 傅 健興 |
|
|
|
伊藤 恒さんの想い出 |
傅 健興 |
|
|
|
究極の餃子パーフェクトガイド |
上海朝市 |
|
|
|
dancyu 餃子食べ歩き&クッキング |
上海朝市 |
|
|
|
おとなの週末 食べ放題1,000円ランチ |
上海朝市 |
|
夏72 |
|
Hubbuboo 本物志向看板商品を柱に品質本意の食材に拘る |
|
|
|
|
食楽 庶民派中華の作り方&うまい店
タラバ蟹たっぷりカニ玉
強火&スピード調理が味の決め手 上海焼そば |
新世界菜館 王 建民
上海朝市 趙 志利 |
|
|
|
お茶の水ロータリークラブ卓話「中国料理の広がり」変遷と多様性 |
傅 健興 |
|
|
|
おとなの週末 ホリエモン的考食日記 |
上海朝市 |
|
|
|
神保町が好き 「食は神保町から」
|
新世界菜館 |
|
|
|
讀賣新聞(夕) 安部礼司:フツー男の平均ライフ カレー |
新世界菜館 |
|
|
|
寧波日報 |
傅 健興 |
|
|
|
ヒルトン東京 2大高級紹興酒と中国料理の饗宴 |
紹興大越貴酒 傅 健興 |
|
|
|
東京五つ星の中国料理 岸 朝子「上海蟹」 |
新世界菜館 |
|
|
|
甘い生活 島地勝彦「上海蟹」 |
新世界菜館 |
|
|
|
めしとも 今が一番美味しい11月の旬「上海蟹」 |
新世界菜館 |
|
|
|
日経新聞(夕) 小泉武夫 食あれば楽あり
紹興酒とともに夢の年末「上海蟹」 |
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月〜3月 |
|
BS11
Magazine ONZE 神保町は中華街だった |
傅 健興 |
|
|
|
東京人 新世界菜館『神保町の歴史を「食」を通して伝えたい』
|
新世界菜館 傅 健興 |
|
|
|
散歩の達人 神保町に中華街あり |
上海朝市・新世界菜館・咸亨酒店 |
|
傅 健興 |
|
11月18日 |
|
朝日新聞(夕刊) カレー薫る街・神田 |
新世界菜館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
明治VOL53 「創立130周年記念事業紹介」 |
新世界菜館 |
|
|
|
寧波日報
|
傅 健興 |
|
|
|
日本経済新聞 仕事が消えた |
傅 泰平 |
|
|
|
週刊文春 「日本一の学生街は日本一のカレーの激戦区だ」 |
新世界菜館 |
|
|
|
散歩の達人 MOOK「五感を刺激する104軒」東京カレーさんぽ |
新世界菜館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8号 和華 長い歴史から見た中華料理の移り変わり |
傅健興 |
|
|
|
8号 和華 魯迅の名作「孔乙己」が繋ぐ咸享酒店の物語
|
傅将 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|